ART BROWNとNIX-JAMの共同企画商品
お財布バッグのご紹介です。
中には携帯や印鑑通帳なども入れることができます。
コインケース、カードケース、札入れもしっかりついていて
これひとつでどこにでも行けます。
¥41,800税込
レザーはアメリカの老舗レザーメーカー
『CHROMEXCEL®︎ / クロムエクセル』という革について
アメリカはシカゴにある1905年創業のHorween社が製造するブーツのアッパー用の革です。
90年以上変わらぬ製法で、オリジナルにブレンドされた油脂を時間をかけて浸透させた革なので、
90年以上変わらぬ製法で、オリジナルにブレンドされた油脂を時間をかけて浸透させた革なので、
もっちりとしていて重く、その分堅牢な革に仕上がっています。
また、たっぷり含んだ油脂成分により、プルアップによる色化けを愉しんでいただけるのも
この革の魅力のひとつです。(※ブラックは色化けしません)
革の表面のみの染色(=下地染色をしていない)の”丘染め”なので、「茶芯レザー」としても
認知されています。
※ 個体によって焼印が入ることがあります。
※ 個体によって焼印が入ることがあります。
『CHROMEXCEL®︎ / クロムエクセル』の用途について
本来はワークブーツやエンジニアブーツのアッパー用として製造されている革なので、
靴全般のアッパー用として使っていただくことが多いですが、
トートバッグや財布、小物など様々な用途で使っていただくことが増えました。
他には、ベルトや時計のバンドに使っていただいたりしています。
ブーツのアッパー用として、元厚のままでも”吊り込み”しやすいように、
ブーツのアッパー用として、元厚のままでも”吊り込み”しやすいように、
油脂成分を多く含ませて、銀(革の表面)を甘く作っているように思います。
なので、厚みを1.0mm以下に漉くと想像よりもヘロヘロで伸びやすい印象をうける
可能性があります。
『CHROMEXCEL®︎ / クロムエクセル』のエイジングについて
コンビ鞣しのため、革自体の経年変化はそれほどありません。
ただし、前述の通り、”丘染め”の茶芯レザーなので、使い込むほどに薄っすら
ただし、前述の通り、”丘染め”の茶芯レザーなので、使い込むほどに薄っすら
下地の色が透けてきたり、深い傷がついた場合、
そこから下地の色が見えたりするなど、茶芯レザー特有の経年変化を愉しんでいただけます。
使用状況により、エイジングの仕方も異なりますので、参考程度に留めておいてください。
革本来の質感を優先するため色止め加工は施されていないので、
変色・退色・色移り・オイル移り等の可能性があります。予めご了承ください。
--- --- --- --- ------ --- --- --- ------ --- --- --- --- --- ------ --- ------ --- --- ------ --- ---
C*store. facebookもヨロシクお願いします!!
☆詳しくは、コチラをクリックして下さい。
↓↓↓
●おすすめクレジットカードのご案内
九州日本信販×NIX-JAM クレジットカード ☆詳しくは、コチラをクリックして下さい。
↓↓↓
≫ INFOMATION ≪
NIX-JAM C*store.
=== === === === ===
TEL:093-982-2439
=== === === === ===
営業時間
--- --- --- --- --- ---
*月・火・木・金 11:00~19:00
--- --- --- --- --- ---
*土曜・日曜 10:00~19:00
--- --- --- --- --- ---
≫ 365days OPEN.≪
メールでのお問合せはこちらまで![mail](https://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/mail.gif)
![dash](https://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/dash.gif)
↓
pdsnix@gmail.comです!!
0 件のコメント:
コメントを投稿